ブログ30日間チャレンジ‼
日記など続いたことのない私が30日間のブログを勝手にチャレンジしてみます。
はじめまして。50代でそろばん教室を営む池谷と申します。
シングルマザーとして娘を育て上げ、今では六歳の孫がいるおばあちゃんにもなりました。
起業して3年目ですが、毎日、子どもたちの素直な眼差しに励まされながら教室を運営しています。
私事ですが50代で結婚し姓が変わりました。
さて本題に入ります。
ふと娘が小さかった頃を振り返ると、仕事と育児の両立に悩み、心が折れそうになったことも何度もありました。
でも、佐々木正美先生の書籍で「母親が笑顔でいることが、子どもの心を支える」というメッセージに出会い、心が救われたのをよく覚えています。
それ以来、自分が疲れ果てて暗い顔をしているときほど、できるだけ意識して笑顔を取り戻すようにしました。
**「ママの笑顔は、子どもにとって最高の居場所」**というのは、実際に私が痛感した言葉です。
また、忙しいからこそ私自身を大切にしようと決めたとき、
**「自分をいたわることが、家族の幸せにつながる第一歩」**
と自分に言い聞かせるようにもなりました。完璧ではない自分を受け入れ、上手に息抜きをしながら子どもに向き合うと、不思議と娘も笑顔で答えてくれるのを感じたんです。
これから30日間、私の経験を通じて学んだことを少しずつお伝えしていきますね。どうぞよろしくお願いいたします。